こんにちはサラサホーム古河です
今年も残すところあと数日ですね
この時期は仕事納めで大忙しの方がほとんどではないでしょうか? 私は年内にやるべきことは来年に持ち越さないと決めていて毎年それを遂行しています
これだけきくと立派に感じるかもしれませんが
実は正月休みの生活からなかなか戻ってこれないからです

ということで今日もサクサクブログアップしてきます
前回の上棟からの進行状況です!

窓も玄関ドアのついて外観はほとんどできてきていますね
中はまだまだこれからですが、先日断熱材が入りました
こちらがその様子です、モコモコしてます
これで来年の冬は暖かくすごせますね
年内のブログはここまでになります!来年も引き続き進行状況を載せていきますので宜しくお願いいたしますm(_ _”m)
皆様来年もよろしくお願いいたします!よいお年を
”
こんにちはサラサホーム古河です
最近は暖かい日が続きますね
関東は12月上旬の今が見頃だそうですよ!!いつもよりもおよそ1ヶ月も遅い見頃だそうです
イルミネーションも始まり、この時期はお出かけスポットが沢山で迷ってしまいます
まったく関係ない雑談をしてしまいましたが、今日は上棟の写真をアップしていきます


上棟や木工事の時は現場に木の香りが充満してとってもいい匂いなんです


屋根も壁も出来上がりました!! この後は大工さんの腕の見せ所の木工事です
今の時期は日が沈むのが早いので暗い中の作業も多いかと思いますが、足場に気を付けてください
こんにちはサラサホーム古河です
12月に入りいよいよ年末って感じですね!この時期になると毎年1年の出来事を振り返り特に大きな変化もなくまた年を取ったなーと思ってしまう私、、、
しかし今年はサラサ古河に厄男、厄女が3人もいましたが何事もなく無事に年越しを迎えられそうなので一安心です
では今日は上棟の様子を載せていきます。


当日はトラックや重機などがたくさん入り現場はとってもにぎやかになります


今回は2日に分けての上棟でしたが、ここから大工さんによる木工事がどんどん進んでいきます
こちらの住宅は年をまたいでの完成となりますが工事の進行状況を随時アップしていきますね
Just another WordPress site